2021年頑張った自分へのご褒美コスメ〜ブルベ夏のブラウンシャドウ
こんにちは、RISABONです!
2022年もあっという間に2月半ばに…
日々いろいろなことに追われておりますが、
こっそりと2021年頑張った自分にご褒美を買っておりました。
本当に買ったよかった! なコスメなので
その子のお披露目&よくやる組み合わせも合わせてご紹介したいなと思います!
これまでのご褒美コスメたち
私はここ数年、頑張った自分へのご褒美として
デパコスを購入するのですが、
振り返ってみると毎年SUQQUのアイシャドウでした!?
SUQQU可愛いですよね🤗
ベーシックながらもくすみカラーや
ポイントカラーがあって馴染みよく上品なメイクになりますよね。
(ちなみに初SUQQUは宵紅でした💜)
こちらのSUUQUも毎日お気に入りで使っているのですが、
最近はよりナチュラル〜なメイクが好みになってきたので、
ちょっと違う感じにしたいな〜どうしようかなぁ〜と
悩んで悩んでこの子にしました!

Amplitude コンスピキュアス アイズ 02 ピンクベージュ

- うす〜いピンクに細かいラメが入ったクリームシャドウ
- マットのココアブラウン
- ラメ入りのちょっとだけ濃いブラウン
というシンプルな3色で構成。

それぞれの色を単色で塗ると薄づきなのですが…
上から順に3色重ねてみると
濃すぎない透明感のあるブラウンメイクができるのです。
BAさんにスウォッチを見せてもらった時、
一番最初に塗ったクリームシャドウのキラキラが可愛すぎて
思わず声が出ました😂
スウォッチ見ていただくとわかると思うのですが、
クリームシャドウとマットのココアブラウンは
単色だとあまり発色がわからないんです。
これがクリームシャドウの上にココアブラウンを重ねていくと
ちゃんといい感じの濃さに発色するんですよ!
さらに、その上にラメ入りのシャドウを重ねて深みを出していきます。
このラメもギラギラって感じではなく、
繊細にキラキラと光る感じなので上品です✨✨

ブルベ夏でフレッシュ顔の私にとって、
濃くなくてナチュラルに盛れるアイシャドウで
とても重宝しております!
ピンクベージュに合わせるアイテム
結構ベーシックなアイシャドウなので、
合わせる物も日常使いしやすい万能なアイテムが多いです。
目元

マスカラ:rom&nd ハン オール フィックス マスカラ ロングアッシュ
アイライナー:CANMAKE クリーミータッチライナー 07 アズキブラウン
目元は、シャドウが淡い色なのでアイラインやマスカラで締めるようにしています。
mudeのブラウンマスカラでも良いのですが、ちょっと馴染んでしまう感じがして、
rom&ndのアッシュ系のカラーで落ち着きました。
リップ

B IDOL つやぷるリップ 107 愛されPINK/
Celvoke ディグニファイド リップス 04 ピンクブラウン/
SUQQU モイスチャー リッチリップスティック 10 焦紅
リップはツヤ系メインです。
最近はマットリップが多いし個人的にも好きなのですが、
なんだかんだ顔にしっくりくるのはツヤ系リップな気がしてます。
家にいることがほとんどなので、室内の時はツヤ系リップを使いまくっています。!

チーク

CLINIQUE チークポップ パンジーポップ/hince トゥルーディメンションラディアンスバーム ソフトグレイザー
チークは最近乾燥が気になるので、
バームタイプのhinceのチークハイライトを主に使っています。
個人的にはペタペタしすぎずツヤっとしたほっぺにしてくれるので好きです。

外出する時でチーク使いたいって時は、
ブルベの定番チーク・パンジーポップを使います!笑

こんな感じで結構王道なブルベのナチュラルメイクを
最近は好んでやっております…
オフィスメイクでもいけるし、
普段の感じでかしこまり過ぎず浮かないし結構万能!
時間がないときでもこのセットでササッとメイク出来ます!笑
PCに合ったナチュラルに盛れるカラーは神
正直ベーシックなカラーだし、お値段も7000円ちょいするので
お手軽に買えるアイテムではないのですが、
パーソナルカラーに合ってシュチュエーションも選べず万能に使えるアイシャドウなので
買ってよかったぞーーー!ってなっています。
あと今まで、こういうベーシックなブラウン系のアイシャドウだと、
めちゃくちゃオフィスメイク感が出ちゃってたんですけど、
アンプリチュードのアイシャドウだと、そこもマイルドになってよかったです。
服装がカジュアルめでも浮かないのめちゃくちゃよかったです😄
ナチュラルだけど盛れるメイクアイテム「神」です!笑
春に向けて色々とコスメが出ていますが、ベーシックなアイテムもいいですよね😆
最後までお付き合いくださりありがとうございました!
それではまた次回の記事でお会いしましょう〜